2021年4月29日木曜日

5/5に聖火ランナーが天草を走ります。

まいどです。新入りのちょもです。みなさん、地域限定牛深ハイヤ祭りでの仮面女子コラボ動画、見ていただけましたか〜? この1週間後には、東京はまさかの緊急事態宣言発令😳 ギリギリでしたが、イベントが開催できてよかったです💦

おうち時間のお供には、イワシさんおすすめのあくまき、赤巻き、こっぱもちをどうぞ。ちなみに私は「あくまき」がどうしても思い出せません。。幼なじみ兼当会メンバーのkaoru'nいわく「私たちが登校してた道沿いにあった店からも、すごくあくまきのにおいがしてたじゃん!」だと。。はてな?😯その店はわかるし、なんかにおいがしてたのも思い出せるけど…食べたことある?? まったく思い出せず。「あくまき」は、次回帰省したときの宿題にしたいと思います💦

そして、天草はイベントが続きますよ! 5/5は、聖火ランナーが天草市を走ります!15時に天草市民センターをスタート、15:44に本戸公園でゴールです。
熊本県の発表によれば、天草市を走るランナーは岩本さん、小松山さん、松田さん、宮﨑さんの4名とのこと。誰も直接は知らんけど、誰かの知り合いとか誰かの娘さんとか、つながってる可能性大(田舎あるあるですねw)。

今、聖火ランナーに金を使うとる場合か!という批判があることは重々承知ですが、一方でこれだけ世の中が落ち込んでる今だからこそ、聖火を通じて紹介される全国各地の素敵な場所やそこでいきいきと生きる人々の姿に勇気づけられる人も多いのではないかなあ、とも思っています(ていうか、私のことです😅)。

もちろん現地には行けないし、地元の方ですら沿道での応援は難しいと思いますが、ランナーのみなさんにはぜひ頑張って、いや楽しんでほしいなあと思います!そして、この機会に天草はもちろん、熊本や九州の「よかとこ」を知ってくれる人が増えるのを願っています!!


2021年4月25日日曜日

STAY HOME と 牛深銘菓

 おはようございます。イワシです。

今日からコロナによる4度目の緊急事態宣言が発令されました。😢

先週ハイヤ祭りを無事終えたばかりですが、悲しいニュースです。

しかし、医療従事者の方のご苦労を考えると私達もきばらんば(牛深弁で頑張らないと)

いかんですね。自宅でハイヤを練習してTik Tok?Instagramリールにでもあげようかなーと

思ったりするこの頃、BTSのDynamiteみたいにみんなが踊ってくれたらうれしいな😂


さてSTAYHOMEということで、おやつを調達しにでかけたところ

近所の駅で、九州物産展が行われており、なつかし地元のSWEEETS代表
”こっぱもち”を見つけました!
その横には、これまた懐かし”あくまき”も!
あくまきは、天草でも知ってる人と、知らない人ががいるので、お隣の鹿児島県
発祥なのかな。。。とぐぐりましたらば

あくまき(灰汁巻き)とは、鹿児島県、宮崎県、熊本県人吉・球磨地方など南九州で主に端午の節句に作られる季節の和菓子である。もち米を灰汁(あく)で炊くことで独特の風味と食感を持つ。(ウィキペディア(Wikipedia)さん ありがとうございます!)

だそうです。

あくまきのなんとも言えない香りと、ほんのり感じる苦味?が癖になるんですよね!
きなこをまぶしたり、お砂糖をつけたり イワシにとっては、近所の方が作ってくれてたりする身近なSWEETSでした。

巻といえば、牛深を代表するSWEETS 赤巻き!


(天草宝島観光協会牛深支部さんより http://ushibuka.site/shop/buy/sakagoe.html    お写真お借りしました🙏)


合わせ羊羹(小さい頃はサンドイッチに羊羹が挟んであるとずっと思ってました😂)や
こっぱ餅と並ぶ牛深銘菓ですね💓

先日帰郷した際に発見したのですが
この赤巻きに、な、なんと 緑巻き?!がメンバー加入しておりました!!!🎀



上品な深緑色に包まれたスポンジと餡が、これまた赤巻きとは違うハーモニーで😋
緑茶にもよく合います。

法事などの返しとしても、つかわれているようですが見かけた際は
是非食べてみてください!

他、個人的には桑の葉?でサンドされたお団子(白と緑有り)や
コロコロとした彼岸だご(こちらも白と緑で、塩餡も有り)も帰郷したら

食べたくなる地元のおやつです!

美味しいものを食べて、脂肪を溜め込まないよう ハイヤを踊って脂肪燃焼に励みます💨


2021年4月20日火曜日

秋葉原から牛深へ 牛深ハイヤを生中継 with 仮面女子!

こんにちはお久しぶりです👀イワシです!

先日速報でもお知らせしましたが、先週末開催された牛深ハイヤ祭りに
東京牛深ハイヤの会もオンラインで出演しました!!!

コロナの感染拡大により、今年は地区限定で行われましたが
なにか盛り上がる目玉をと👯牛深地域おこし協力隊の福田様からのご依頼で
な、な、なんと仮面女子さんと共演することに!!!

当初は、踊りの指導や裏方のみでの予定だったようですが、
どんどん話が膨らんでしまった様子💦

現役のアイドルとの牛深ハイヤって一体どうなるのーーーー??!!??!!
と不安を抱きつつ、出演予定の4人は仕事の合間をぬって秘密特訓に励みました💨

そんな私達の不安をよそに、若手のリーダMGちゃんが先陣をきってリードいただき
コロナ対策をしながらの、仮面女子さんへの踊りのレクチャーから、マネージャーさん
との細かい打ち合わせまで、舞台監督のような的確さで勧めていただき、同じチームながら本当に感謝です!
MGちゃんいつも、だんだんなー(牛深弁でありがとうねーの意味)

当日、秋葉原のステージ前は仮面女子ファンやちぃたんファンの皆様!!!
緊張しつつも、舞台裏ではライブ合間の仮面女子の皆様を、目が回る用にハイヤの衣装へ
早着替えさせていく東京ハイヤチームがおりました💪💨😱

仮面女子チームの若いパワーと、ちぃたんの明るさと、東京ハイヤの会のしなやかさの
共演は先日お知らせのYou Tubeよりご覧くださいませ♪

アイドルとのコラボとは初の試みでしたが、私達も大変刺激になり
今後、若い世代へ牛深ハイヤを継承していく為の何のヒントを得られたような気がします。

東スポに掲載された記事がYAHOO!NEWSにも😍
https://news.yahoo.co.jp/articles/190ae864051a5faf93ad70976e0e7ecd521bbbe1

今回コラボしてくださった仮面女子さんにも心から感謝です!
次回は是非牛深でコラボできたらいいな😆








2021年4月18日日曜日

【速報】仮面女子とのコラボ出演、ここからどうぞ!

まいどです。新入りのちょもです。

「牛深地域限定 牛深ハイヤ祭り」に出演したアイドルグループ「仮面女子」。熱のこもったパフォーマンスはいかがでしたか? 彼女たちのハイヤもフレッシュではつらつとした踊りで気持ちよかったですね!😄

見逃した方、もう一度見たい方、以下からどうぞ! 仮面女子の持ち歌パフォーマンスから始まり(ハイヤの衣装を着て踊っているので見応えがありますよ!)、牛深ハイヤ踊りは34:07あたりからスタート! 我らもちょこっとだけ出演しています。

ちなみに、仮面女子・総勢17名の着付けは、当会の会長(自ら!)と当会最高齢(だけど娘くらいの年齢の私よりもめちゃくちゃ元気💗)のメンバーが担当。出演メンバーもお手伝いしながら舞台裏でわっせわっせとやっとりました。いや〜、なかなかの戦場だった😆😆😆 そんな裏話も想像しながら、それではどうぞー!

※スマホでご覧になってる方は、画面の一番下に表示される「ウェブ バージョンを表示」をぽちっとしていただくと、youtube画面入りの記事が出てくるので、よろしくどうぞー!



2021年4月16日金曜日

【緊急告知!】明日、ほんの少し出演します!! オンラインで見られます!(たぶん)

ごぶさたしております。新入りのちょもです。

「今年の牛深ハイヤ祭り、どーなる!?」からのご報告が遅くなりまして申し訳ございませんーーーー💦💦💦 明日(4/17・土曜)、あさって(4/18・日曜)に「牛深地域限定」で開催されることが決まりました😆 そして、地元を盛り上げるためにスペシャルゲストが登場。なんとアイドルグループの「仮面女子」が東京の劇場でハイヤ踊りを踊ってくれるそう!!ライブパフォーマンスで圧倒的な支持を得ているアイドルだけに、どんなパフォーマンスを見せてくれるのか楽しみですね! そして、我が東京牛深ハイヤの会も、仮面女子にまぎれてちょこっとだけ踊ります。誰が仮面をつけているかいないか、どうぞお楽しみに!(今のところ、メンバーの誰も仮面踊りは皆伝されてませんけどね💦💦)

ちなみに、仮面女子は「地下アイドル」と言われますが、なぜ「地下」なのか。諸説ありますが、有力なのは「TVではなく、劇場や舞台を主な活動の場としているグループなので、『TV=地上波』の対義語としての『地下』」という説です。メンバー間でも「地下の劇場で踊ってるのかな?」「地下に住んでる??」などさまざまな憶測が飛び交いました(仮面女子さん、ゴメンなさい!!)が、みなさん地上に住んでいるカワイイ女子たちですよ〜😄😄😄

そして、なんと! 仮面女子と当会のコラボが無料配信され、誰でも視聴できます!!視聴スタートは明日の13:15から。以下からアクセスしてくださいね! みなさんも画面前で超絶もりあがっていきましょーーー!

http://haiya-akane.com/

なお、ハイヤ祭りは来年の本祭りで50周年ということは変わらず。今年のアイドル参加を機に、来年まで熱く盛り上がっていく予定。さあさあ、みなさんもぼちぼちと心と体のご準備を♪ まずは明日の視聴を楽しんでくださいね!

2021年4月1日木曜日

忘れられない景色。

まいどです。新入りのちょもです。

今年に入ってからなんだか落ち着かない日々。天草市の広報誌「あまくさ」が届いても、全然目を通してなかったのですが、今日、すきま時間に「1月号」を開いてみました。

へぇ〜、元ヤクルトスワローズの山中投手って天草出身だったのね〜、とか何とか思いながらパラパラ見てると「お手紙募集」の文字が目に入り。
応募期限は2/22までと、とっくの昔に終わっていますが、NHK BSプレミアムの番組制作のために「天草市内の忘れられない場所、風景」に関する手紙募集の告知だったんですね。

ほほ〜う、天草市内の忘れられない場所か〜。。ん、私ならどこを挙げるだろう?と思い、だーいぶん考えに考えて思いついたのが↓これ。

1.岡一区の「シャロン(ケーキ屋さん)」の裏手あたり、埋め立てる前の海と路地
2.「水道山(現・遠見山日本庭園)」の埋め立てる前のトンネル
3.「通天橋」下から見る夕陽

1は、父が近くに船を停泊してたので、仕事が終わるとこの路地から海に出てよくイカ釣りに行ってたのでした。学校帰りにもよく通っていた道なので、今は存在しない景色なのだけど、昼の風景も夜の風景もよく覚えています。

2はね〜、ここにあったトンネルがどこにつながっているか、男子たちが肝試し兼プチ冒険みたいな感じでよく遊んでいたので、兄や遊び仲間と一緒に私もよく行ってました。おたまじゃくし取ったり、泥団子作ったり(よく弾む泥団子を作った子が勝ち、って今思えば何なんだ、そりゃな遊びでしたが、スーパーボールかっつーくらい弾む泥団子を作れた子、いたんだよなー。どういうコツがあったのか今でもナゾwww)昔はこの一帯が牛深町の水源だったので「水道山」と呼ばれていたそう。今は美しい日本庭園になってて、やんちゃ坊主たちが遊ぶ隙などないのですが(笑)、これも目を閉じると昔の風景が浮かんできます。

3は、以前にブログでもご紹介したとおり、やっぱり強烈すぎて忘れられないなあ。

1と2に至っては、もはや存在しない風景で地元の人でも40代以上じゃないと思い出せないと思いますが、私にとってはそこに生きていた人たちの姿と共に深く残っている「忘れられない風景」です。ああ、あと「夜の部のハイヤ祭り」ってのも、明かりがキラキラしてて思い出深いなあ。イカ焼きの屋台の匂いつきで思い出せるしねw

・・とかなど考えているうちに、これは面白そうだから、番組も見逃さないようにしようと思ったら、なんとっ!!!!


マージーかーーー😳😳😳😳😳😳 「うらたただ」の件があったから、今度は見逃さないようにと思うとこういうことが起きるんだな〜😭 しょうがないけど。まあでも、地元を振り返るいいきっかけにはなったからよしとするか💦

あなたにとっての「忘れられない天草の風景」は何ですか?