2018年8月30日木曜日

【買って損なし!絶対おいしい!!】天草みやげMYベスト10/その2:かまぼこ

こんばんは。新入りのちょもです。
夏ハイヤの奮闘(&渾身の「シェー」!)、見ていただけましたか〜?

私は東京でお留守番組でしたが、↓動画↓を見て感動しっぱなし😂😂でした。。
みんな、練習よりはるかにイキイキしてる!!!

いやー、ハイヤ節を見てると、ホンット気分があがりますね〜。
実際、踊ってると本当に元気が湧いてくるんです! 

その踊る元気を支えるフードのひとつで、おみやげとしても有名なのが
「かまぼこ」!
いっっろいろな種類があるけど、私がほぼ常備しているのは「焼きかまぼこ」
こんなやつ↓↓ですね。



牛深でかまぼこと言ったら、板付きのこれ

じゃなくて! 楕円形のアレ!です。白身魚のすり身だけじゃなく、アジが入っていたり、イワシでも作られていたりと、蒲鉾店それぞれで原材料の配合も味も違います(どれも美味しいので、あとは好みかな)。いわゆる板付きのやつと比べると、みっちりした噛み応えがあって、噛むほどに深い旨みが出てくるのが特徴です。

【おすすめの食べ方】
(1)かまぼこの芯まで温まるように弱火でじ〜んわり焼いた後に、
 うすく切って醤油マヨネーズ(お好みで七味かけても、醤油だけでもいい)。
 これ、鉄板! 酒のつまみによかね〜😋🍺
 ちなみに、料理研究家の小暮剛さんによると「オリーブオイル醤油」もおすすめ
 だそう!(詳しくはこちら) へ〜、今度試してみよう〜✨

(2)肉の代わりに野菜炒めに入れてもOKいい味出ますし、ボリュームも満点!

(3)ちゃんぽんの具に入れると、かまぼこの旨みが出てぐっっっと美味しくなります!


料理下手な私はこれくらいしかやっていませんが、ほかの部員たちもこだわりのおすすめの食べ方がいっっっぱいあるはず! そのうちUPされるかな。。UPされたらいいな。。。誰かおしえてーー!!

ま、こんな感じですが、牛深では「かまぼこ」って超身近な食べ物なんです!

そもそも、私が小学生だったときの社会科見学は「かまぼこ工場」だったし(見学のお土産が「できたてのちくわ」で、あまりの旨さから「ちくわ」がその後の買い食いリストの上位にランクインするという・・・今思えば、すっかり戦略にハマったんだな〜・笑)、父が小さい頃は、かまぼこ工場の繁忙期になるとお声がかかって、めざし作りを手伝いに行ってたんだそうな。

地元の生活に密着している「かまぼこ」は、
牛深ソウルフードのひとつ!

といっても過言じゃない!!
銀座熊本館には「焼きかまぼこ」のほか、「揚げかまぼこ」だ何だとか
いろんな種類のかまぼこがそろっているので、ぜひ見に行ってみてくださいね!

そして、そこから電車でたった一駅!の「東銀座」は、
東京牛深ハイヤの会の練習拠点でもありますよ〜。
スケジュールはコチラついでに寄ってみなっせ〜😄💕

0 件のコメント:

コメントを投稿