みなさんこんばんは。東京牛深ハイヤの会、山Pです。この頃は秋晴れが綺麗ですね。
秋の空が一番好きです。なんか高い気がしますよね(笑)
ところで、天草は陶磁器が最近盛り上がってます。窯元がたくさんあり、色々な種類の陶磁器を集めることができます。
この人気の元となっているのは、、なんと!!
そう!!
陶磁器の原料となる陶石と呼ばれる石の発掘量が日本一!!!だからなんです。
年間2万トンが出荷されるそうですが、全国の陶石生産量の8割を占めているそうです。
もうほとんど天草陶石じゃん。。。。
有田焼や波佐見焼、清水焼といった全国の有名な焼き物をはじめ、宇宙船の耐熱材にも使用されているそうです ( ..)φメモメモ
天草出身の私ですら、そのことを知ったのは天草を出てからです。
海良し!人良し!景色も良し!ご飯も美味しいとくれば、天草はなんて魅力のある島なんでしょう(笑)
天草を旅行する際は、天草陶石といった、ちょっとした小ネタを知っておけばさらに天草旅行が楽しくなるかもです。。
この冬の旅行に是非!!天草を!!
天草陶石に関するとある記事
http://www.iyoirc.jp/post_industrial/20130601/
東京牛深ハイヤの会は牛深ハイヤを踊って東京からふるさと天草を発信しています
このブログの投稿者は「東京牛深ハイヤの会」の会員として責任ある記事を投稿しておりますが、投稿内容はあくまでも投稿者個人の見解であり、東京牛深ハイヤの会としての見解とは異なることがあることをご了承ください
2018年11月14日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
みなさんこんばんは。東京牛深ハイヤの会の山Pです。 もうホントに寒いですね。風邪などひかぬようお気をつけください。 事務局見習いさんが月曜のブログに書いていたように、東京チームも棒踊りを稽古し始めました。前々からカッコイーーと思っていたので、個人的にはすごく楽しいです! ...
-
みなさんこんばんは 東京牛深ハイヤの会、事務局見習いです。 本日は 牛深ハイヤ節 の6番を私なりに解説いたします。 6.ハイヤエー船は 出ていく帆掛けて走るエー 茶屋の娘が サーマ 出て招くエー 男はしばしの別れを告げ、帆を上げ振り返らず出港します。 茶屋の娘...
-
こんにちは。新入りのちょもです。 昨晩はアップし忘れとりましたー、すんまそん! さて、12 月に入り、そろそろ帰省やお正月の準備も本格化し始めましたね。 今年初めて牛深を訪れる私の夫は 「わ~、牛深ってどんだけ田舎🏡なんだろ~。オレ耐えられるかな~」 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿